Skip to content
News
2025年3月 協会自主規制エリアを一部改変しました 2025年2月 琵琶湖緊急支援対応マリーナMAPを作成しました 沖島 レジャー目的での渡船利用自粛願い。 底引き網調査が行われます。航行には十分にお気を付けください。 下物湖岸のコハクチョウや水鳥への配慮をお願いいたします!

琵琶湖遊漁船業協会

Lake Biwa Commercial Fishing

  • Home
  • 協会について
  • 自主ルール
  • 琵琶湖緊急支援対応マリーナMAP
  • 会員一覧
  • お問い合わせ

Blog

2025 3月 1日

2025年3月 協会自主規制エリアを一部改変しました

News

2025年3月、協会自主規制エリアを一部改変しました。 詳細は、こちらの協会自主ルール をご覧ください。

Read More
2025 2月 28日

2025年2月 琵琶湖緊急支援対応マリーナMAPを作成しました

News

緊急時に桟橋や施設をお借りしたり、レスキュー艇出動依頼や救急・警察・消防を呼ぶこともお願いできるマリーナのMAPを作成し...

Read More
2020 4月 14日

沖島 レジャー目的での渡船利用自粛願い。

News

高齢者が6割を占め、医療機関の無い近江八幡市 沖島では、当面の間釣を含むレジャー目的での渡船利用の自粛をお願いしておられ...

Read More
2019 2月 28日

底引き網調査が行われます。航行には十分にお気を付けください。

News

3月5日.6日.7日 AM6:00〜11:00 赤野井沖 3月12日.13日.14日 AM6:00〜11:00 北山田沖...

Read More
2018 12月 12日

下物湖岸のコハクチョウや水鳥への配慮をお願いいたします!

News

View this post on Instagram いつも清掃活動にもご協力頂いている「草津湖岸コハクチョウを愛する...

Read More
2018 11月 1日

堅田沖に刺し網が入っています。ご注意を!

News

堅田港沖に刺し網が入っています。旗(今回はオレンジ)と旗の間には網があり、ルアーを通すと引っ掛りますのでご注意ください。...

Read More
2018 9月 15日

六本柱南ではヨット大会開催中です!

News

13日から17日にかけて、六本柱南エリアを中心に「近畿北陸学生ヨット選手権 団体戦」が開催中です。付近の航行には注意して...

Read More
2018 9月 14日

15日&16日、近江大橋南では大きなレガッタ大会開催、ご注意ください!

News

15日&16日に、近江大橋南の漕艇場で「第27回市町村レガッタ大会」が開催され、全国からたくさんの選手、応援団、...

Read More
2018 8月 26日

近江大橋より南は時速13km以下でお願いいたします!

News

近江大橋は滋賀県の定める「水上安全条例」により、速度は7ノット以下に制限されています。時速にすると約13kmです。 バス...

Read More
2018 8月 19日

雄琴沖からカネカ沖にてウェイクサーフィンの大会開催中です!

News

本日、雄琴沖からカネカ沖にて、ウェイクサーフィンの大会が開催されております。 付近を航行される場合、また釣りをされる場合...

Read More

投稿ナビゲーション

過去の投稿

© 琵琶湖遊漁船業協会

  • 協会について
  • 協会自主ルール
  • 琵琶湖緊急支援対応マリーナMAP
  • フィッシングスクール
  • 会員一覧
  • facebook
  • Instagram